【Golfista記事掲載】ハイロフトUTのメリット・デメリットについて考えてみた!
みなさんこんにちは、管理人のQuattroです。
今回は「ハイロフトのユーティリティー」についてGolfistaさんにて記事を書かせて頂きました。
ゴルフクラブのカテゴリーとしては比較的歴史の浅いユーティリティーですが、今やその扱い易さから、アマチュアゴルファーのなかでは完全に市民権を獲得しています。もはやバッグにユーティリティーが入っていない人を探すほうが難しいぐらいです。
しかし、そのユーティリティーの“ロフト”を覗いてみると、皆さん20~24°ぐらいのものを1~2本使用していることがほとんど。簡単に言えば「5番アイアンより上」の番手として使用している方がほとんどだということです。
では、それ以上のロフトのユーティリティーはなぜ使わないのか?
ハイロフトのユーティリティーがミドルアイアンのミスをさらに減らしてくれるとしたら…?
これは試してみる価値アリですよね!
【本編は下記リンクより】
本編では実際のラウンドでハイロフトのユーティリティーを使用し、そこで感じたアマチュアゴルファーへのメリット・デメリットをまとめておりますので、ぜひ上記リンクよりご一読ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません